スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月09日

また来年(*'-^)-☆

まだまだ暑いけど、夏も、終わりだなって感じるicon198

トマトは、もうならなくなってだいぶたつicon41
きゅうりも、しばらくならなかったが夏の終わりを知らせるように
最後のきゅうりが巨大化していたので、今日、思い切って収穫icon61

チャロicon51写真撮る間にぱくっΣ( ̄ロ ̄lll)目が離せないヤツicon101


雄雌、花も咲くので、毎日水やりを欠かさず受粉もしてたけど、
この最後のきゅうり以外は育たなかったicon11



今朝も受粉したけど、もうならないのかなicon60
それは残念だけど、我が家のベランダはきゅうり棚の緑で見た目が涼しく感じるのだicon22

つるが伸びるのがかわいかったり、実りの収穫など充実icon01
来年もぜひ、夏野菜を植えようface02

ちなみに下記によると受粉はあまり関係ないのかな?
icon50 http://homepage2.nifty.com/healing_space/cucumber.html icon50

icon52雄雌
きゅうりの花は雌雄異花で、普通は昆虫などが受粉してくれるのですが、
受粉しなくても単為結果性が強いので結実します。


  


Posted by Charo at 19:27Comments(0)家庭菜園